SSブログ

立山に行ってきました。 [登山]

パパです。
世間ではアウトドアに勤しんで知るいる家族が多い中、8月13日からの3日しかない夏休みの過ごし方をボーッと考えていたのですが…結局何をするか決まらず休みに突入しました。
「のんびり過ごすのも良いかなー」なんて考えながら休暇の朝に登山系の雑誌を読んでしたら急に山に行きたくなってしまいました。
「そうだ立山に行こう!」(弾パパ風)
思い立ったら何とやらママにバスと山小屋の予約をしてもらい14日からの山行に備えます。
家族からは大ブーイングですがそこは気にせずマイペースで。

夜中の2時半頃に大阪を出発して7時半頃にはバス停のある「立山あるぺん村」へ到着。
DSC_4294.JPG
室堂行きバスに揺られること1時間強で見えてきましたよー!
DSC_4296.JPG
DSC_4300.JPG
室堂に着いたらまずは名水百選の「立山玉殿の湧水」を汲み登山の準備です。
ここでもランドネさんに頂いたボトルが活躍!
DSC_4302.JPG
さあ行くぞ!と気合を入れて登山スタートです。
DSC_4303.JPG
DSC_4305.JPG
途中には雪渓を横断する場所もあり
DSC_4307.JPG
オレンジのウェアの方はパトロール隊員で登山客が歩きやすい様にショベルでステップを造られていました。
ご苦労様です。
DSC_4315.JPG
ハーハー言いながら登っていきます。
DSC_4316.JPG
約1時間程で一ノ越(標高2700M)に到着です。ミクリガ池、遠くに雷鳥沢キャンプ場が見えます。
DSC_4321.JPG
DSC_4322.JPG
雄山を見上げながらカップ麺で昼食を摂るのですが…
DSC_4324.JPG
ここでアクシデント発生!!
まずは娘の靴のソールが剥がれました。プラブーツのインナーの様です。
DSC_4380.JPG
次にママが高山病の症状の頭痛を訴えダウン。
家族揃っての3000M峰登頂は諦めます…
息子が付き合ってくれると言ってくれたので二人で山頂を目指します。
これがまたハードでした。結構な急斜面です。
DSC_4335.JPG
DSC_4334.JPG
DSC_4337.JPG
登山道はザレていたり浮石が多く足元には注意が必要でしたがこれまた1時間程で山頂へ到着。
手を使って登る急勾配の方がなだらかな斜面よりは楽に思えました。
DSC_4341.JPG
DSC_4342.JPG
DSC_4344.JPG
雄山神社の参拝料を支払い御参りします。頂いた御札。赤い札はザックに付けます。
息子には杖を買いました。
DSC_4351.JPG
DSC_4383.JPG
まずは記念撮影。後ろに大汝山、更に後方に劔岳が見えます。
神社の四方は切り立っており落ちたらただでは済みません。
DSC_4352.JPG
御祓いをしていただきます。宮司さんは頂上で寝泊りされているそうです。
DSC_4359.JPG
頂上の眺めは最高でした。
DSC_4358.JPG
DSC_4348.JPG
遠くに黒部ダムも見えます。
DSC_4356.JPG
下りは登り以上に慎重に、本日の宿である一の越山荘の到着です。
家族4人で6人部屋(6畳)を割り当てて貰いました。
DSC_4368.JPG
DSC_4360.JPG
しばらくして夕食。シチューを中心とした洋食でご飯はお代わり自由。
すいません。写真はございません。
朝が早かったこともあり9時前には就寝zzz
翌朝の写真です。槍ヶ岳、穂高の山も見えます。
朝5時頃には既に雄山へ登って行かれる方もおられました。
DSC_4371.JPG
DSC_4365.JPG
DSC_4377.JPG
朝食を6時頃に済ませて下山するのですが、そう言えば娘の靴が…
山荘の方に紐を頂きソールを靴ごと縛り、何とか歩けるかな?
山中でも対応出来るように細引は常備していないと駄目ですね。
DSC_4382.JPG
DSC_4386.JPG
何とか室堂まで戻り、TNFのショップがあったのでそこで靴を購入。
毎日うちと同じ様なお客さんが1、2名おられるそうです。
新調した靴でテンション↑の娘に付き合い室堂周辺を散策。
疲れもあり15時のバスの出発時間までベンチで昼寝をしたりしてマッタリと。
DSC_4391.JPG
DSC_4392.JPG
バスの出発時間前から大雨が降り始めましたが今回は我が家らしくなく天候にはとっても恵まれました。

今回の反省点は
やはり登山は計画的に。忘れ物は無かったのですが、装備の点検は必ずしないといけないですね。
また、下界から2400Mの室堂まではあっと言う間ですので高山病対策として室堂でもう少し暇潰しでもして身体を慣さないと。

とまあ、長いレポご覧頂き有難うございました。

登山は中止 [登山]

20100920104043.jpg
昨夜から雨が降りだして、今朝はガスっていて登山は中止です。雨が止まないです。
バスの時間が15時30分と決まっていたため、ずっと室堂で時間を潰してました。雄山にいけなかったのは残念だったけど、雷鳥沢から室堂へ戻る階段がキツかった[ー(長音記号1)][泣き顔]次回はテント泊ではなく山小屋が良いかな[うれしい顔]テントと食料が重かったから[あせあせ(飛び散る汗)]

明日は雄山? [登山]

20100919162141.jpg
もう日が暮れて、辺りは真っ暗です。日が暮れる前は周りの山がよく見えて綺麗でした。明日は雄山に登るらしいです。あんな高い山登れるのかなぁ?
立山は寒いです。
フリースは持ってきていますが、ダウンでも良かったぐらいです。もうみんなでテントに入り、寝袋に潜り込んでいます。パパと娘はもう夢の世界です[眠い(睡眠)]
することないし、私も寝ようかな[わーい(嬉しい顔)]

地獄谷通過 [登山]

20100919100313.jpg
立山あるぺん村から室堂までのバスに乗り、雷鳥沢まで歩いてきました。
お天気[晴れ]です


立山へ [登山]

20100919062451.jpg
朝、3時半に出発しました。今は金沢の辺りです。
立山へ行ってきます。

山へ [登山]

パパが山へ行くぞ~!と昨日に言い出して山へ行くことに。
京都の低山に行くらしい。ダイエットになるかな?
ちなみに骨盤体操ダイエットは継続中。食事も食べ過ぎないように注意し、それなりの成果をあげています。残念ながら、毎日見ているとパパは痩せたか判らないと言っています[冷や汗]
今日も脂肪が燃えるように頑張ってきます[手(チョキ)]

上高地へ ~2日目~ [登山]

8月9日

 前日7時過ぎには寝てしまったので翌朝は早く目が覚めてしまった。
でも、ゴロゴロうだうだしてました。
5時ぐらいだけど人が動いてる気配。食事の支度をしたり、撤収したりしている音が・・・。
オートキャンプではこんなに早くから行動しないので山は違うなぁと感じました。
6時過ぎにパパがこちらのテントに声を掛けに来たので起きて、食事の支度。
前日よりもっと簡単。カップヌードル[揺れるハート]
それとさんまの蒲焼の缶詰。
次回はもう少し食事にこだわってみようかな。
今回は初めてなので、簡単で手間の掛からないものしか持って行きませんでした。
食後はその辺を散歩。ゆっくり帰ろうと思っていたら・・・。[霧]雨です。
テントに非難。
小降りになってからテントを撤収して出発。
3091721
レインウエアを着たものの雨はあがりました。3091722
帰りはなだらかに下りなので楽です[るんるん]
3091723
あっという間に明神池に
309172430917253091726
息子は牛乳、娘は飲むヨーグルトを飲んでリフレッシュ。
白いひげをつけて飲んでます[ふらふら]
309178030917813091782
行きとは違うルートで河童橋へ
30917843091785
河童橋まで戻り、ビジターセンターで望遠鏡で西穂高の独標を見せてくれました。
たくさん人が登っています。ちょっと渋滞気味でした。
びっくりしたのはうちの息子が望遠鏡で見た人が裸眼で人がいるのが見えると言ってました。
ビジターセンターの方もびっくりしていました。
3075639

バスターミナルまで戻って、ソフトクリームタイム
30918223091823
ゆっくり休んだ後、バスに乗り上高地に別れを告げました。
行き同様、帰りもバスはすぐ満員でした。

沢渡駐車場に着いてちょうどお昼だったのでお蕎麦屋さんへ
汗をかいた後、冷たいおそばは美味しかった[揺れるハート]
沢渡駐車場を出発した後はレオママさんお勧めの道の駅「風穴」でスイカを頂きました。
あまりスイカが好きではない娘も「美味しい~[ハートたち(複数ハート)]」と喜んで食べていました。
この辺はスイカの産地なんですね。
スイカ祭りをやってました3091825

今回の上高地は山登りというほどではなかったけど、重たい荷物を背負っての移動だったのでちょっと心配でした。でも、何とか行けるもんですね。次回は荷物の見直しをして、もう少し先にいけるといいのだけど・・・。
娘は荷物を背負って歩くのは大変だったみたいです。
無理をせず、またいけると良いな。


上高地へ ~1日目~ [登山]

 8月8日 

 パパが土曜日にお休みが取れそうだったので、急遽上高地行きを決めました。
パパが去年からずーっと行きたいといっていた場所。
初めてテントを背負って行くし、子供たちも普段はあまり荷物を背負って山歩きをしていないので無理をしない上高地→徳澤にしました。
荷物を詰め込み、ザックの重さにこれを背負って歩けるのかちょっと不安。

朝、4:30に出発
30753893075390
都内は順調、順調[るんるん]
でも、八王子料金所~相模湖まで渋滞[車(RV)][車(セダン)][車(RV)][車(セダン)][車(RV)][車(セダン)][車(RV)][車(セダン)][車(RV)][車(セダン)][車(RV)][車(セダン)][車(RV)]
だんだん、山が上高地が近づいてきました。3075391
レオママさんと同じく沢渡駐車場に車を停めて、バスへ
土日だけあって、駐車場はどこもすぐ満車になってました。
沢渡大橋というバス停からバスに乗りました。
沢渡大橋は上高地へ行くバスの始発のバス停です。
もう出発の時点でバスは満員でした。でも、5分後にもう1台バスが出発すると言っていたので、沢渡大橋からなら確実にバスに乗れると思います。
途中のバス停からは満員だと乗れないですからね~。[バス]
バスは往復大人2000円子供1000円です。ちなみにタクシーは片道4000円だそうです。
3075392
大正池
3075393
帝国ホテル

上高地に到着!
3075394
パパと私のザック。
グリーンがパパのでブルーが私の。
私のは水2リットルが効いて、パパより重くなってました[ふらふら]
ソフトクリームを食べて一息。
河童橋へ移動307540230754033075404
「水が冷たい~[あせあせ(飛び散る汗)]」と水を触って喜ぶ子供達。
梓川です。水が澄んでいて、結構流れは速そうです。
鴨が水の流れに乗って泳いでいるのを見て娘は「鳥が流れてる~[あせあせ(飛び散る汗)]」と騒いでました。
気持ち良さそうに流れに乗っているのに、娘には流されているように見えたようです[わーい(嬉しい顔)]
30754063075407

さて、トレッキング開始[パンチ]
3075408307541630754173075418
木漏れ日の中のトレッキング。川からのマイナスイオン。森林浴をしてとても気持ち良く歩いていきます。
道はゆるやか~に登りです。でも、ホント緩やかで登っているという自覚はあまり無いです。
1時間ほどトレッキングし、明神池に
30754193075420
これで約半分。一息入れて、徳澤へ[パンチ]
30756143075615
徳澤に着く少し手前に気持ち良く、開けた場所が、パパと息子は山を背にポーズ。
娘は「疲れた~[ふらふら]」と横でふてくされてました。
徳澤へ到着。
早速、テント設営
3075616
MSRのテント。こちらに男子チーム
3075617
MOUTAIN HARD WEARのテント。こちらに娘と私の女子チーム
MSRのテントは入り口に小さい前室。靴を置くぐらいなら問題なしです。
入ってみると巣穴みたいな感じです。
MOUTAIN HARD WEARのテントは前にも後ろにも前室があり、雨が降ったときに物をしまうのに役立ちました。その代わり居室スペースは2人ぎりぎりですね。
インナーは全体にメッシュで涼しかったです。夏向けですね。

設営も終わり、外にマットを引きお昼寝タイム[眠い(睡眠)][眠い(睡眠)][眠い(睡眠)]
15時過ぎに雨の気配。
おやつにソフトクリームを徳澤園で頂きました。
美味しく頂いているとザーっと大雨。
雨が止むまで雨宿り
止んでから徳澤ロッヂへ入浴へ
1人400円です。
たくさん汗を掻いたから気持ち良かったです。
お風呂からあがってからまた雨が降る前に夕飯にしないと~。
3075618
簡単レトルトカレー[揺れるハート]
ライスはアルファ米を試してみました。
カレーと缶詰の焼き鳥、牛肉の大和煮でした。
今回は何も手を加えず、そのまま頂きました。
山で食べると何でも美味しかった。
遠くから雷の音が聞こえてきます。
急いで片付けが終わった頃、ポツポツと。
それぞれのテントへ別れ、のんびり。
でも、雷雨であんまりのんびり気分ではなかったかな。
雷雨が治まる頃にはあたりは真っ暗に・・・。
そのまま寝てしまいました[眠い(睡眠)]

上高地へ [登山]

20090808053135.jpg上高地へ出発しました[わーい(嬉しい顔)]
天気はちょっと曇ってますが、晴れてきそうな雰囲気[揺れるハート]
でも、八王子料金所渋滞してます[涙]

明日は(^^) [登山]

 夏休みに入ってパパはお仕事が忙しくなかなかお出かけができませんでした。
でも、明日はパパがお休みが取れそうなので、土日に上高地へ行く事に。
荷物をザックに詰め込んで・・・。重い・・・[ふらふら]
忘れ物がないか心配です。
今回は初めての上高地なので徳澤キャンプ場まで
きれいな景色が見れるのを楽しみにしています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。